〇試験日 令和6年10月13日(日) 試験開始10:00~
〇試験会場 県内の複数の大学等にて実施。 受験申込書を受付後、受験票の
送付時に会場を指定してお知らせします。(選択はできません。)
〇合否の発表 令和6年11月25日(月)
※受験希望の方は、配布場所(下記参照)で試験案内を入手し、所定の様式・封筒にてお申し込みください。
〇配布期間 令和6年5月27日(月)~6月28日(金)
〇配布場所(予定)
・県内の市役所・町村役場(介護保険担当課・係)
・県庁(14階介護高齢課、2階県民センター)
・県内の保健福祉事務所
・県社会福祉協議会 福祉人材課(群馬県社会福祉総合センター6階)
令和6年度群馬県介護支援専門員実務研修受講試験案内(PDF)
令和6年度実務経験証明書 A3版(PDF)
令和6年度実務経験証明書 A4版(PDF)
※ 試験案内は無料(ただし、受験申込に際しては、受験手数料11,600円が必要)
※ 原則として受験希望の方1人1冊の配布とします。複数部数必要な場合は、配布担当者に理由を説明し、入手してください。
※土・日曜日の配布について
・県内市役所・町村役場については各市町村へお問い合わせください。
・県社会福祉協議会 福祉人材課では、群馬県社会福祉総合センター1階受付場所で配布します。
6月2日(日)は、群馬県社会福祉総合センター休館日のため配布は行っておりません。
予めご了承ください。
【令和6年度試験案内の郵送希望の方へ】
※封筒に下記事項を明記し、返信用封筒を同封の上、下記宛てに郵送してください。
・封筒表面に「試験案内郵送希望」と「希望部数」を明記。
・ご自分の住所・氏名・連絡先(電話番号)を明記(封筒表面・裏面でも可)
<宛先>
〒371-8525
前橋市新前橋町13-12
群馬県社会福祉協議会 福祉人材センター 介護支援専門員試験本部
※返信用封筒(A4が入る大きさ「角2サイズ」)にご自分の住所・氏名を明記し、下表・下図参照の上、必要部数の切手(郵送料金)を貼付し、封筒に入れ試験本部宛てに送付してください。
※郵送希望の方は、令和6年6月7日(金)までに群馬県社会福祉協議会福祉人材課に到着できるよう郵送してください。
※郵送希望した試験案内が6月13日(木)までに自宅に郵送されない場合はご連絡ください。
〇受付期間 令和6年5月27日(月)~6月28日(金)
※令和6年6月28日(金)までの消印のあるものに限り有効 。
※令和6年6月29日(土)以降の消印のものについては、
一切受け付けできませんのでご注意ください。
〇提出先 群馬県社会福祉協議会 福祉人材センター
〇提出方法 試験案内に付属の所定(専用)封筒による郵送(簡易書留で送ること)
※簡易書留による郵送以外は受け付けできません。
保健・医療・福祉分野で、業務従事期間が通算して5年以上かつ従事した日数が900日以上の対人援助業務を経験した方が対象となりますが、保有している資格や勤務していた事業所の種別等によって条件は異なります。詳しくは試験案内に記載しますので、ご確認ください。
※平成30年度より、受験要件は、保健・医療・福祉に係わる法定資格保有者と一部の相談援助業務の経験があるものとなりました。(下表参照)
〇法定資格保有者
医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、
視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、
栄養士(管理栄養士を含む)、精神保健福祉士
※受験資格の有無は、お電話等でのお問い合わせでは回答できません。
※受験資格の有無は、ご提出いただいた受験申込書類により審査します。
〇令和4年度又は令和5年度に群馬県で受験された方は、実務経験証明書の提出を省略して受験すること(省略受験)ができます。
群馬県社会福祉協議会 福祉人材課(TEL:027-280-4107<試験専用>)
※介護支援専門員実務研修についてのお問い合わせは、(TEL:027-255-6035)へお願いします。電話による受付時間は9:00~12:00、13:00~17:00となります。