社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会

平成26年度見守り支援セミナーの開催について

平成26年度見守り支援セミナー 開催案内

開催趣旨

近年、少子・高齢化の進行や働き方などの生活様式の変化に伴って地域社会や家庭の様相は大きく変容し、さらに 経済情勢や雇用環境の厳しさも相まって、生活困窮者、孤立、孤独、自殺、ひきこもり、うつなどが新たな社会的問題として顕在化してきました。
地域における見守りは、地域コミュニティを中心とした活動と考えられます。
しかし、多様化する生活様式の変化などにより支援基盤の機能が低下してきているのも事実です。
本セミナーでは、孤立、孤独、ひきこもり、自殺等の基本的な理解と、高齢者及び、こころの病(精神障害等)の方への見守り活動について考えることを目的として開催します。

主催

社会福祉法人群馬県社会福祉協議会 

期日

平成27年3月14日(土)13時00分~16時00分
(受付は12時30分~)

会場

群馬県社会福祉総合センター 8階 大ホール
(前橋市新前橋町13-12 TEL 027-255-6000)

参加対象者

地域住民、民生委員・児童委員、ボランティア、NPO、市町村社協の役職員、
地区社協(自治会・町内会)関係者、市町村行政の地域福祉担当者、
市町村地域包括支援センター職員、医療・保健関係者等

日程

12:30~13:00  受付
13:00~13:15  開会・挨拶
13:15~14:45  講演会「見守ること、つながること ~緩やかな社会参加を支援する~」
講師 白梅学園大学子ども学部 教授
    特定非営利活動法人つながる会 代表理事 長谷川 俊雄 氏
14:45~16:00  パネルディスカッション
「地域における多様な見守り支援について」
コーディネーター
 白梅学園大学子ども学部 教授
 特定非営利活動法人つながる会 代表理事 長谷川 俊雄 氏
 (高齢者)
発表者 渋川市包括支援センター 所長補佐 生方 清三郎 氏
 高齢者の総合相談を実施している立場から、高齢者の見守り支援活動について報告していただきます。
 (障害者)
発表者 群馬県精神保健福祉ボランティアの会「新東風の会」 顧問
障害者福祉ボランティア「そよ風」 会長 山本 新四郎 氏
 精神保健福祉ボランティアの活動やサロン等の居場所づくりを通した実践活動について報告していただきます。
 (社 協)
発表者 滋賀県高島市社会福祉協議会 係長 杉本 学士 氏
< 地域住民の方々、行政や専門職の方々と民間団体等が関わる仕組みづくりを構築し、実践している内容について報告していただきます。

定員

335名(先着順とし、定員の都合でお受けできない場合のみ御連絡申し上げます。)

参加の申し込み方法等

(1) 締め切り  平成27年3月6日(金)
(2) お申し込み先
所定の申込書により、群馬県社会福祉協議会地域福祉課へお申し込みください。(TEL、FAX、Eメールでもかまいません。)
FAX 027-255-6444
E-mail vc@g-shakyo.or.jp

その他

お申し込みの際の個人情報につきましては、群馬県社会福祉協議会個人情報保護規程にもとづき、本セミナーの目的及び事務処理以外には使用しません。
また、本セミナーの記録用としてその様子を撮影し、本会の広報紙及びHP等に掲載する場合がございますので、ご承知ください。

お問い合わせ

社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会 地域福祉課 担当/澁谷
〒371-8525前橋市新前橋町13-12
TEL:027-255-6111 / FAX:027-255-6444
E-mail vc@g-shakyo.or.jp

会場案内

群馬県社会福祉総合センター 前橋市新前橋町13-12
電話027-255-6000

会場案内